ベビ待ち不妊治療と費用-1年目-

赤ちゃんが欲しくて仕事を辞めましたが、1年過ぎてもまだ妊娠することができません。アラサー主婦の不妊生活について書くブログです。

【病院5回目】フーナーテストと先生のちょっとした不満

皆さんこんにちは♪

 

今日は通院5回目。

フーナーテストに関して記載したいです。

 

フーナーテストとは病院に来る前にタイミングを取って、12時間以内に病院に行き、私の中で旦那が生きているかを検査するものです。

 

でもここで注意したいのは

精子が生きている=精子に問題がないわけではない

ということです。

 

確かにいることは証明できますが、大きさ・形・動き・数などは判断できないのでそのうち精子検査は必要です。

 

この検査をするときはタイミングを取った大体の時間を伝えないといけません。不妊治療って進むにつれてどんどん恥じらいを失っていきますけど、このときは緊張と恥ずかしさで、脂汗が若干浮きました。笑

 

私もまだまだ、図太くないんですね。

先生はおじさんですし、椅子に乗って足を開く内診も、タイミングを取るという事務的な隠語?も・・・なんだか慣れたと思ったけど、ふと嫌だな~って思うときがあるんですよね。

これは精神が鍛えられますね!きっと不妊治療を卒業する時にはわたし心臓に毛が生えている事でしょう 笑

 

 

 

今日の内容は、

  • HMG 150単位
  • フーナーテスト
  • 内診(卵胞大きさチェック)
  • 血液検査のための採決

 

今日の費用は¥6170

 

 

 フーナーテストはすぐに結果が分かります。結果は合格でした♪

ありがたいです。ただ、この検査は旦那の体調によっても左右されることがあるようなので、また検査するかもしれないという事でした。

 

卵を育てるため、今日もHMG注射。筋肉注射なのでいつも二の腕に打ちます。だんだん痛みにも慣れてきました。(ただこれって人によって結構痛いときもありますよね。)

 

血液検査もしましたが、検査結果を見てもいつもよくわかりません。

先生からは「問題ない数値だったよ」って言われるだけのことも多く、割と不信です・・・。

 

それに、いつも気になっていたのですが、明細書に

時間外対応加算

という項目があります。点数ついてますけど、私もちろん時間内に行ってるんですよね。

だから不思議で・・・これは何でしょうか?

 

 先生無愛想だし、説明足りないし、何だかよく見るとちょっと生理的に無理な顔(だから目はあんまり合わせられない><)

 

常に早口で、さっさと出て行ってというような、診察対応。

 

なんだかな~って思ってきました。

これからどんどん不快になっていったら、私病院に通えるかな。。

不安。

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(20代後半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

妊娠するためにしている事

ベビ待ち不妊治療と費用-1年目-

皆さんこんにちは

今日は通院記録ではなく、妊娠する体作りに関して書いてみようと思います

私が調べた限りの内容ですが、
・冷え
・ツボ
サプリメント
・鍼


 
このあたりがまずは簡単に実行できる対策行動かな~と思っています。



まず、冷え冷えは難病のもとだといいます。
私も足が冷え性で悩んでいました。足首から下がすっごく冷たくなり、そこから冷たい血液がお腹のほうに上がってくる感じがしていました。

そこで買ったのは
・もこもこ靴下。
桐灰化学 のレディウォーマー へそきゅう
・はらまき
・毛糸のパンツ

・毛糸のパンツと腹巻に関しては、別々に買ったのですがこれは後悔・・・。
毛糸のパンツってお腹を覆えるタイプがあるんですね。
買ってみた腹巻は胸の方に丸まって上がってしまって、いまいちでした。腹巻が合体したタイプの毛糸のパンツは凄い!下がってきたり、隙間が空いたりしないですね

桐灰化学 のレディウォーマー へそきゅう
th.jpg
この画像の商品です。リンクはしてありませんので、もし気になった方は検索してくださいね
レンジで30秒加熱して何度でも使えるホッカイロのようなものです。熱くなりすぎるとキケンという文字が浮き上がる仕組みで、安全です。ちょっと重みがありますのでずーんと温まっていきます。私はへそに乗せたり、冷え性の足に使ったりいろいろ活用しています。ホッカイロとは違い、何度使えてすぐに温まるのがいいですね!時短で手軽です。


・ツボ 鍼
鍼ってみなさん体験したことありますか?

不妊治療にも良いって言いますけど、未知の東洋医学の世界の印象が強いですよね。
私もまったく知らなかったのですが、東京に住む情報通の兄嫁からの紹介で行ってみました。
鍼って本当に痛くないんです。細い針を手で触り確認した部分にちょん、と刺すだけ。
刺さったかな?という実感はありますが 「痛い!」となることはないんです。不思議。

私は自律神経を整えてくれる作用を期待したいと思います
鍼って即効性よりも、徐々に整えていく感じですよね。先生によれば「週1回が理想」ということでした。
ただ少し遠いのと、保険が適用できないため一回当たり3000円強必要になるため、週1では難しいかなというのが今のところの状態です。
とりあえず1ヶ月に1度を目標に通ってみたいですね。旦那さんもよかったら来てと言われました。男性としての強さとか、体の状態を見てくれるようです。

兄嫁曰く、花粉症や頭痛などにも効果があるらしく、旦那さんはまさに偏頭痛でよく痛み止めを飲んでいますし、花粉症も強く反応が出る時期がありますので効果に期待大!です。

鍼治療が終わった後にお灸をしてもらいました。足の冷えにいいツボは足首のうちくるぶし、出っ張った骨から指3本上のあたりを押すといいようです。
三陰交と言う名称のようです。よかったら検索してみてくださいね
最近はお風呂でその部分を押しています。
最初は凄く痛かったのですが、最近は痛みが弱くなりました。それに伴って冷えも多少良くなってきています。
やっぱり冷えがひどいほど痛いんでしょうね。


感想ですが、「鍼ってなかなかいいかも!」と思いました。
まだ結果は出ていませんが、今後に期待大です。体を整えておいて妊娠した時に備えたいですね。
ついでに旦那さんの花粉症、偏頭痛もよくなるか、今後の経過もまた書いていきたいと思います


サプリメントに関しては次の記事で書きたいと思います

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

【病院4回目】排卵誘発剤のHMG注射

ベビ待ち不妊治療と費用-1年目-

みなさんこんにちは。4回目の通院記録です

前回の通院から1日。つまり次の日です。

★今日行った検査は
・内診
・尿検査
・ホルモン注射
です。


昨日の血液検査の結果は、結果が書かれているペラ紙一枚をもらっただけ!説明がなく、「おいおい、説明はどうしたんだ?」と思っていまいました。
検査結果の紙を見る限り、プロゲステロンが1.0ng/mL エストラジオール105pg/mLです。
この結果だからどうなのかはわかりません。

ただ、先生が言うには血液検査と今日の内診の結果から排卵は近いようなのでタイミングをとってくれという事でした。

注射は筋肉注射で、HMG注射用150IU「フェリング」150単位(溶解液付)1瓶となっていました。診療明細書を見る限りそう書いてあります。

ホルモン注射という事ですが、この時期に出ているはずのホルモンを底上げしてサポートする目的で打つようで、ここまで卵胞が大きくなっていれば排卵は1個なので双子の可能性はないという事らしいです。


今日の請求金額は2400円
合計14360円です。





次回は2日後。フーナーテストをします。
フーナーテストとは、タイミングをとり決められた時間内に病院に行って内診をします。
子宮頸管の粘膜液内にある精子の状態を確認するための検査です。旦那さんの協力が必須です。
タイミングをとった時間を伝えないといけないらしいのでちょっと恥ずかしいですが、頑張ります。




さて、上記したように先生からの説明がうっすかった!ので、自分で調べた内容をまとめます。

HMG注射用150IU「フェリング」150単位(溶解液付)1瓶

【主な効果と作用】
卵胞の発育を促し、排卵を誘発する働きがあります。
無月経を治療するお薬です。

つまり、排卵誘発剤ですね。

【注意すべき副作用】
卵巣過剰刺激症候群 、 呼吸困難 、 卵巣破裂 、 卵巣茎捻転 、 肺水腫 、 脳梗塞血栓症

ちなみに私は全く副作用はありませんでした。
 
 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(20代後半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

【病院3回目】内診と血液検査

ベビ待ち不妊治療と費用-1年目-

皆さんこんにちは。3回目の通院記録です


前回の結果で打ちのめされて、3回目の通院までネットで情報を調べまくりました。まさにすま帆中毒といっても過言ではないくらいスマホに張り付き、皆さんの経験談サプリメント、体質改善、鍼治療、冷え、妊活体操などなど読みまくりました!


でも現実的に簡単に始められるのはサプリくらいからですよね。巷で必要だと言われている「葉酸」。
沢山の商品があふれています。私も始めることにしましたが私がどれを選んだかはまた別の記事で書いていけたらなあと思います


さて、前回から3日後の、3回目の通院では内診と血液検査をしました。

・血液検査ではホルモンの値を調べるようです。結果は次回の検査にてわかるようです。

・内診ではいつものように卵胞と子宮内膜の大きさをチェック。

その結果が良かったんです!なんと今月は排卵ができるかも!!
私の行いが良かったのか、多少卵胞が大きくなったんです。子宮内膜は薄いらしいですけどね。でも排卵することがまず前進への第一歩です。ただ今月排卵したとしても内膜が薄いので着床する可能性は低く、また排卵時期が遅いために卵の質が下がって受精しにくいようです・・・。だから期待はできませんが、でもそれでも!期待しちゃいますよね


本日かかった金額2140円。現在合計11960円です。

次回の通院は、次の日です排卵のタイミングをみてくれていますので、日にちが詰まっているんですねいつタイミングとればいいのかな~!


【感想】
安心しました。不安だらけでこの数日落ち込んでいましたからね・・・夕食も力が入らず、、だんなさんにもご迷惑をおかけしました。カレーや麻婆豆腐の元を使って簡単に済ませてごめんなさいぃぃぃ。また、そのうち旦那さんに精液検査をしてもらうことになるようなので、その話をしたところ・・・「病院にはどんなエロ本があるのかな!?」と興味津々のよう・・・。
まあ、きっとあるでしょうがなんか嫌ですね 笑
そのあとスマホで他の方の体験記を探して読んでいました。検査を嫌がる男性も多いようですので、協力的なところは凄く感謝しているんですけどね~!


なんだか赤ちゃんが欲しいと思うと、母性本能が刺激されるのか赤ちゃんがとてもかわいく見えますね。
ただ、なかなか赤ちゃんに出会う機会はないので、最近はペットショップに良くいきます。すごくかわいく見えちゃうんですよね。子犬ちゃんに子猫ちゃん・・・欲しくなっちゃいますが、マンションに暮らしていますし出産後にお世話できる余裕があるのか不安があるので、まだ踏み切れません。でもいつか!絶対にお迎えしたいですちなみに私はネコ派、だんなさんは犬派です。昔ミニチュアダックスを飼って凄くかわいがっていたらしいです。私もいま実家にはネコ2匹と柴犬がいます。かわいいのでよく実家に帰って癒されています。誰かに愛情を向けたくてしょうがないこの頃なんですよね。(だんなさんにも向けていますが、いまはもっとお世話できる対象が欲しいんですよね

 

【病院2回目】内視鏡検査・性病検査・子宮頸がんチェック

ベビ待ち不妊治療と費用-1年目-

こんにちは!今日は2回目の診察の内容を記載していきたいと思います

前回の診察から4日後。基礎体温をもらった表に記入して、病院に向かいます。
服装は内診を考えて、スカート+タイツです。スカートだと若干隠せますからね。(結局は先生に見せるのですが、気持ちの面でなんとなくね・・・・)



前回検査した子宮頸がん、性病検査は問題なしでした!

問題ないだろうとは思っていましたが、やっぱり証明されると安心ですよね。
基礎体温表はガタガタです。

★今日の診察内容は
  • 尿検査
  • 内診

内診は、今日は2種類の検査をしています。一つは内視鏡という子宮の形など内部を見る検査
もう一つはいつもの排卵日をみる超音波検査。です。


内視鏡検査は子宮内を直接見るため、検査を少し鈍痛(生理痛のような感じ)が来ますよと言われていました。結果は問題なしでした。

検査自体は私はほぼ痛みなしでした。検査後は確かに少し鈍痛がありましたが、大したことありませんでした。
あとは痛み止めと、抗生物質が2日分出ました。(痛み止めは結局飲まず。)


超音波検査では卵胞の大きさを確認。前回からあまり大きくなっていないため今月は排卵がないかもしれない!という事でした。これが今月だけのものなのか、もしくはほとんど排卵をしていないのか、今の段階ではわからないという事でした。ショック!!!!!
今後経過を見て、卵胞が大きくならない場合は排卵誘発剤を使っていく流れになるという事でした。

その場合のリスクも説明がありましたが、ショックであまり覚えていません・・・。
双子などのリスクが高まることと、薬を使用することによってリスクが高まる病気があるという事だったと思います。

ここでのリスク説明が一瞬で、また聞きなれない内容なので全然理解ができませんでした。また、なにか説明が書いてあるような資料もなく、先生から早口で口頭で伝えられ「これでリスク説明しましたからね?」と言わんばかりの態度だったことに不安を覚えましたが、まだ始まったばかりなのでとりあえず、不安を飲み込み帰宅しました。
愚痴になりますが、この先生って私が質問している途中にさえぎって説明を始めるので、私が聞きたいことが聞けないんですよね。最後まで話を聞いてほしいです・・・。

次回は3日後に来てくれという事でした。



★診療費明細には
再診、時間外対応加算、LH定性(尿)、頸管粘膜一般、子宮頸管粘膜採取、子宮鏡と記載されて
4440円です。現在合計9820円!




【感想】
ショックです。私が原因だったのかと落ち込みました。排卵がないって妊娠しようがないですからね。ルナルナアプリで予想されている排卵日周辺で今まではタイミングをとっていました。それが無駄だったのかとだんなさんは仕事が忙しく、帰ってくるとかなり疲れています。早く寝たい状態で私のタイミングに付き合っていてくれたので、なんだか申し訳なくなりました。
だんなさんに今日のことを話すと、これから頑張っていこうねというエールをもらえましたので大分落ち着きました・・・。協力してくれるのでかなり、ありがたいです。いつもわがまま言ったり、きつめなことを言ってしまったりすることがあるので、反省です。

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ
にほんブログ村

【病院1回目】初めての内診検査

ベビ待ち不妊治療と費用-1年目-

初めて病院に行った日のことを書いていきたいと思います。
※私は途中で病院を変えています。それも後々書いていきたいと思います。


前の記事で描いたように近さ通いやすさ重視で選んだ、近くの病院。車で15分程のところにあります。
中に入ってみると、女性が数人と夫婦で来ている方が1組。女性は年上の方が多いかなという印象でしたが、私より若い女性もいたことがありました。(でも今思えば婦人科なので、不妊治療とは限らないかもですね・・・)

受付でなんと伝えるべきか迷いましたが「妊娠希望で検査がしたい」と伝えました。

問診票を記入して受付に渡すと、子宮頸がん検診が無料で行える年齢だということでしたので、それもついでに受けることにしました。基礎体温をつけているかどうかの項目もありましたが、この時点ではつけていなかったのでナシにチェックを付けました。


初めての診察。あの椅子に緊張しながら乗りました。座った後に椅子が回転して背中が倒れます。自動で足を置いているところがパカッと開かれます。ただおなかのあたりにカーテンがかかっているので、診察中に先生と顔を合わせることはなく、そこは本当に良かったです。すごく嫌で力が入りますが、これも慣れですね。今は早く終わってくれと思うくらいで緊張はあまりなくなりました。


★今日した検査は先生の内診、尿検査です。初めてなので内診の中に性病検査と子宮頸がんの検査が入っています。

明細書をみると検査内容は、

  • 超音波検査
  • 子宮頸管粘液採取
  • 頸管粘膜一般
  • 尿検査



料金は5380円でした。(その後薬局で体温計も購入。+2000円くらいでした。)
現在合計は約7380円です。

診察自体は10分ほどで終了。内診では、排卵日を見るために、卵胞の大きさと子宮内膜の厚みを見てもらいました。大きさもまだ小さく、厚みも十分ではないので排卵はまだまだということでした。この時は携帯の無料のルナルナアプリでは排卵日が2~3日後になっていたんですけどね。まだまだみたいです。

あとは先生に不妊治療に関する冊子をもらいました。
次回の診察は4日後です。今日から基礎体温をつけることになりました。

【感想】
なにか達成感がありました。これで問題なく安心して妊娠できる気がしました。触診は細い棒を入れるだけなので違和感はありますが、特に痛みもありません。子宮頚がん検診も同様に痛みはありませんでした。

早く赤ちゃんに会いたいものです。その夜はだんなさんと赤ちゃんの名前について話しながら眠りました。これからたくさん協力をしてもらうことになると思うけど、一緒に頑張ろうね。って伝えておきました。

 

不妊治療を始めた理由

ベビ待ち不妊治療と費用-1年目-

皆さんこんにちは。

まずは私たちが、というか私が病院に行こうと思ったきっかけ、経緯から話しさせていただきたいと思います

前提として私は基礎体温がガタガタ。卵胞がなかなか大きくならず、排卵がうまく行われていません。(するときもある)
2017年1月現在ではプロラクチンという女性ホルモンが多く、そのために排卵障害が起きているとわかりました。




結婚して1か月後、私たち新米夫婦は新婚旅行に出かけました。
だんな様、初めての長期海外旅行で準備に時間をかけまくる!いらないグッズも増えていく・・・

そんなこともあって、初めは妊活はしていませんでした。
まだ新婚生活始まったばかりだし、「むしろ1年くらいは2人だけの生活も楽しくていいよね~!」
なんて余裕を見せる私達。今思えば簡単に授かると思っていたからこそできた発言ですね

さてさて、帰ってきて3~4か月。特にタイミングなども計っていませんでしたが、定期的に仲良くしていた私達。
そして、生理も問題なく毎月来ている・・・・。あれ?

あれれ?授からない!!?

いや、なめてました。若いころはちらほらと聞こえてきたものです。「あの子、できちゃったって。」とか「授かり婚だって~」
とか。私もまだ20代。それもまだ真ん中だから結婚だって早いほうだから、なんて思って余裕でいっぱいの気持ちでした。

一度不安になると、どんどん聞こえてくる「妊活」「不妊治療」。
親戚、友人の兄弟、芸能人。結構不妊治療をしている人っているんですよね。

芸能人だと、元AKBの のんちゃんとアレクの夫婦も不妊治療しているようですね。一気に身近な存在になった不妊治療。

そこでやっと考えました。

いつから始めるべきか?


不妊の適宜は今は妊活して1年過ぎからだそうですね。

この頃の私はまだ妊活してから約7か月ほど。
まだ若いし・・・、まだ妊活してそんなに立っていないし・・・それに何より生理はちゃんときていました。
だから自分に問題があるとはなかなか思い至らず。その頃の体調面での心配は大人ニキビが顎に定期的にできていたことと、体重が少し落ちていたこと位でした。(これはダイエットも少ししていました。)

でも、今月はうまくいくかもと根拠のない自信が、毎月ちゃんとくる生理に打ち破られ、落ち込みました。
2~3回妊娠検査薬をフライングで行っていました。


とうとう「健康診断だと思って!」と自分に言い聞かせて、病院を探し始めました。
子宮頸ガン検査もしたことなかったし、もし先生に「まだ早すぎるよ~笑」なんて言われても、問題がないってわかればすっきり笑い話で終わらせられると思って、勇気を出して行きました。(結果的に勇気をだしてよかったと思っています!)


病院は電車で街の中心に出れば有名なところがありますが、ネットで調べて選んだのは、私の住んでいる区内にあり、車で行ける距離の病院です。不妊治療を行っていると明記のある、婦人科中心の病院でした。
ホームページは割と充実していろいろ親身になってくれそうな雰囲気でした。
(この後、無愛想で説明不足なおじさん先生に不信感を抱くのですが、またその話はまたあらためて書いていきたいと思います。

不信感もありますが、治療を開始すると頻繁に通うことになるので、近いというのはかなり重要なことだなと思っています。



次のブログから病院でどんな検査をしたのか、日記のように記録を残していきたいと思っています。
いつか可愛い赤ちゃんが来てくれますように

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ
にほんブログ村